目次
毎回忘れるのでメモ。
特定のコミットを確認
まず、戻したいコミットを確認します。
コミットハッシュを確認する方法として、ローカルリポジトリのログ表示とGitHubのコミット履歴を確認する方法があります。
どちらか好きな方法で確認してください。
ローカルリポジトリのログ表示
Gitのログを表示するには、以下のコマンドを使用します。
git log
これにより、コミットのハッシュやメッセージのリストが表示されます。
戻りたいコミットのCommit ○○と書かれた最初の7文字のハッシュ(例: abc1234
)をメモしておきます。
GitHubのコミット履歴
GitHubのリモートリポジトリにアクセスし、「○○ Commits」をクリックしてコミット履歴を確認します。
リモートリポジトリを特定のコミットまで戻す手順
戻したいコミットにリセット
リモートリポジトリを特定のコミットに戻すためには、git reset
コマンドを使用します。ソフトリセット、ハードリセット、ミックスリセットのいずれかを選択できますが、ここではハードリセットを例とします。
git reset --hard abc1234
このコマンドは、指定したコミットまでリポジトリの状態を戻し、その後の変更をすべて消去します。
リモートリポジトリへの反映
ローカルリポジトリが戻されたら、次にリモートリポジトリにその変更を反映します。強制的にプッシュするには、以下のコマンドを使います。
git push origin HEAD --force
--force
フラグを追加することで、リモートリポジトリに強制的にプッシュされます。
この操作は注意が必要で、他の開発者が影響を受ける可能性があるため、事前にチームでの合意を得てから行ってください。
4. 変更の確認
GitHubのリモートリポジトリにアクセスし、コミット履歴が期待通りになっているかを確認しましょう。